到着から119日〜旦那の実家へ帰省
本日のお天気:雨のちくもり
明日から来週の月曜までEnglandはイースターホリデーの祝日。
んで、旦那が今働いている職場は今日から来週火曜までオフィスを閉めるらしく、今日の昼過ぎに旦那の実家へ帰省することにした。
昼前に洗濯機の修理の人が来てくれて、またしても3日振りに閉じこめられていた洗濯物を取り出し(もちろん最初から洗い直した)乾燥機もササッとかけて出発した。
祝日前のためか列車が混んでる。。。
到着予定駅のWiganまで乗換2回。
最初の列車が途中で遅れて、乗継ぎ予定の列車に乗れず、最初の乗換駅で約50分待つことになる。。。
はぁ。
でも、久々に日本語の本(村上龍:著/最後の家族)を持ってきてたので、時間つぶしには困らなかった。
そして不思議なもんで、一緒にいるパートナーがうまく乗継ぎできなかったことでイライラしてると
まぁまぁ落ち着いて
みたいな気分になれる。
旦那は相当イラついてた。
義弟と連絡とってるとき、
The fxxkin' train delayed for fxxkin' 15 minutes...
と、Fwordを連発してた。
また、遅れた列車に飲み物とかスナックをカートで売るおっちゃんがいたんだけど、なぜかそのおっちゃんはカートを車両の入口に止めたまま動かない。そのおっちゃんが入口をふさいでいる車両の奥のほうに移動したかった人が、
すみませんけど、通してもらえます?
って聞いても、
混んでて動けないからねぇ。だめだよ。
みたいな返事をしてる!
あなたのお仕事って、そのカートを動かさないとダメなんじゃないの???
と思ってたら、なんと!
自分の仕事用のカートからカップを取り出してコーヒーをついで自分で飲んでいやがる!!!
もうわけがわからない。
まぁそんなこともあったけど、予定より約1時間遅れでWiganに到着し、旦那のご家族と再会し、その日はおいしい義母の手料理(ラザニアとサラダとガーリックブレッド)を
いただいた。
明日はLiverpoolに観光しにいく予定。
楽しみだ。
旦那の実家で飼っている猫:ヘンリーと久しぶりに再会したので、写真を撮ってみました。
| 固定リンク
「UK life」カテゴリの記事
- こどもの日、きなこ大福、イギリス警察(2011.05.07)
- イースター、ロイヤルウェディング(2011.05.03)
- 食文化の違い(2009.11.11)
- 日本語強化月間(2009.06.23)
- Father Christmas(2008.12.19)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 里帰り2015(移動関連のメモ)(2016.03.07)
- 里帰り2015(宿泊先メモ)(2016.02.28)
- 里帰り2015(観光メモ)(2016.02.28)
- なつやすみのおもいで(宿泊先のメモ)(2014.07.07)
- なつやすみのおもいで(移動関連のメモ)(2014.03.31)
コメント